2022/03/31
未来に芽をトピックス
国際フレンドリーサッカーキャンプin沖縄 様がプロジェクトマナティを活用して瀬長島のビーチクリーンをおこないました。
国際フレンドリーサッカーキャンプin沖縄は、奄美(鹿児島県)、女川(宮城県)、大阪、沖縄など様々な地域の子ども達が集まり、サッカーを通して心身共に成長していく事を目的に開催しているイベントだそうです。主催者の一人である株式会社アンカーリングジャパンの中村圭一郎代表は、サッカーの技術や勝ち負けにこだわる事はとても重要だが、それ以前に、メンバー同士のコミュニケーションや思いやる心、自然環境に対する興味関心、社会のルールなど大切なことがたくさんあるので、子ども達にはこういう機会で多くのことを学んでほしい。と言う事でプロジェクトマナティーを活用されました。
大きなゴミを見つけたり、マイクロプラスチックや漂着した軽石を発見したり、多くの気付きがあったようです。